総合避難訓練

7月17日は、総合避難訓練でした。

火災の想定で、第一避難場所へ避難、その後、近所の方も一緒に第二避難場所まで避難、の練習をみんなで行いました。

 

毎月避難訓練を行っている子どもたちは、先生たちの話を聞いて、スムーズに避難することが出来ていました👏

 

 

訓練が終わった後は、先生たちの消火訓練をみんなで見たり、

 

カッコいい消防車からの消火訓練を見せてもらいました!

 

 

大量の放水にみんな大興奮で見守りました!

 

 

風向きにより、水しぶきが飛んでくるハプニングもありましたが、暑い日だったので、とっても気持ち良かったです(^^♪

 

 

消火訓練の後は、消防車に乗せてもらったり、

 

普段、消防士さんが、運ぶ荷物を持たせてもらったり、

 

火災現場で使う道具を、作動してもらったり(煙を飛ばす、大型扇風機のような機械でした!)

 

貴重な体験をさせていただきました!ありがとうございました。